気ままに書くblog

何でも書いていくブログ

スポンサーリンク

但馬地区にある天空の城、日本のマチュピチュって知ってる?

スポンサーリンク

日本のある所に、「天空の城」「日本のマチュピチュ」と言われるところがあるのをご存知ですか?

 

何年か前に山城好きの夫が「行ってみたいんよね~」と言っていたことがあり、その時に初めて知ったのですが、時折テレビで見ることがあり「本当に雲海に囲まれた姿は天空の城だ( ゚Д゚)」と思いました。

 

そこで今回は「天空の城」「日本のマチュピチュ」と呼ばれている兵庫県竹田城跡のことについて書いていきます。

 <もくじ>

 

スポンサーリンク

 

◎天空の城と呼ばれる「竹田城跡」

その場所の名前は「竹田城跡」というところで、兵庫県朝来市和田山町竹田古城山というところにあります。

 

この竹田城跡は「国史跡」とされていて、山城遺跡として全国でもまれな完存する遺構であり、虎が臥せているように見えることから「虎臥城(とらふすじょう・こがじょう)」とも呼ばれています。

 

秋の終わりころの良く晴れた早朝には霧が発生することがあり、その雲海に包まれた景色は城が天空に浮かんでいるように見えることから、いつの頃からか「天空の城」と呼ばれるようになったようです。

 

また、山城遺跡の姿から「日本のマチュピチュ」とも呼ばれています。

 

平成24年には、竹田城跡が「恋人の聖地」として認定を受けたことで、恋人の聖地にあやかろうと、若いカップルたちも多く訪れています。

 

 

スポンサーリンク

 

◎観覧料金っているの?

山城遺跡というと、無料で登ることができそうですが、竹田城跡はその姿の稀少性から誰でも登れるというわけではありません。

 

ここは富士山の登山と同じですね。

 

個人での観覧料金は以下のようになっています

・大人(高校生以上)  一人/一回 500円

・中学生以下           無料

団体料金もあり、20人以上が団体扱いになります

・大人(高校生以上)  一人/一回 450円

・中学生以下           無料

 

また、個人の場合は年間パスポートも発行していて、

期間は毎年4月1日から翌年の3月31日までとなっており、

料金は一人/一年1000円です(本人のみ利用可)

(※郵送の場合はパスポートの作成・交付には1週間ほどかかります)

(※身体障害者手帳療育手帳精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方と、その介助者の方は手帳を料金所で提示すると観覧料を免除となるそうです)

 

 

スポンサーリンク

 

◎観覧期間と時間

竹田城跡はいつでも解放されているわけではないようで、

観覧期間と観覧時間が決まっています。

 

<春シーズン>

登城期間3/1~5/31  登城時間8時~18時まで(最終登城17:30)

<夏シーズン>
登城期間6/1~8/31  登城時間6時~18時まで(最終登城17:30)

<秋(雲海)シーズン>
登城期間9/1~11/30  登城時間4時~17時まで(最終登城16:30)

<冬シーズン>
登城期間12/1~翌1/3  登城時間10時~14時まで(最終登城13:00)


(※城跡内の見学には30分から60分ほどかかります)

 

 

スポンサーリンク

 

◎説明をしてくれるガイドさんはいるの?

せっかく遺跡の見学をするなら詳しく説明してくれる人がいた方が知識を深めることができて良いなっと思う方もいると思います。

 

こちらの竹田城跡はではボランティアガイドの方もいるそうです。

 

竹田城跡ボランティアガイド>

日本100名城にも選ばれた国史竹田城跡や竹田寺町通りをご案内。
ガイド料金:2,000円〜3,000円 (ガイド1名につき)
ガイド数: 30人

詳細は以下のようになっています

●申込方法
申込書に必要事項を記入いただき、情報館 天空の城へFAXで1週間前までにお申込みください。
個人のお客さまもどうぞご利用ください(FAXがお手元にない場合、電話でも承ります)。
なお、ガイドの人数が限られているため、予約をお受けできない場合があります。
●申込先
【情報館天空の城】
電話:079-674-2120 FAX:079-674-0130
開館時間:9時~17時(1月・2月は16時まで)  休館日:12月29日~1月3日
●注意事項
ガイド業務には、安全確認・人数点呼など業務に含まれていません。ツアー旅行の添乗員様や団体の代表者様におかれましては、同行のお客様の安全などに十分配慮していただきますようお願いします。
予約時間に遅れそうな場合は、少なくとも1時間前までにはご連絡いただきますようお願いします。次のガイドの開始時刻に影響がでるなど、場合によってはガイドをお断りすることもあります。

 

 

スポンサーリンク

 

竹田城跡周辺駐車場

遠方からも赴く方が多いと思いますので車で行く人も多いでしょうが、周辺の駐車場も多く完備されているので不便はないようです。

 

・山城の郷駐車場   100台

竹田城跡,立雲狭駐車場   100台

竹田城下町駐車場   150台

・竹田まちなか観光駐車場   60台

・竹田区駐車場   70台

・立雲狭駐車場   50台

 

 

スポンサーリンク

 

◎まとめ

今回の記事の内容をまとめると…

 

・「天空の城」「日本のマチュピチュ」というのは兵庫県の「竹田城跡」のこと

・晩秋の早朝には雲海がよくみられ、その時期がとても人が多い

・観覧料金が必要

・年中観覧できるわけではなく、観覧期間と時間が決まっている

・遺跡や周辺地域の説明をしてくれるガイドさんを依頼できる

・周辺の駐車場事情はかなり整っている

 

ということになります。

 

とても貴重な完存する遺構である竹田城跡。

最近では登城する人があまりに多いので一部では破損も見えると聞いたこともあります。

 

ぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか?

 

 

wadayama.jp