気ままに書くblog

何でも書いていくブログ

スポンサーリンク

階段の掃除を簡単にする方法は?掃除機では取りきれない角も楽々きれい!

スポンサーリンク

家の掃除をしていて、大変に感じる階段の掃除。

掃除機を持ってゴミを吸うのも大変だし、階段が途中で向きが変わっていると階段の板一枚ずつが真四角ではなかったりして、さらに面倒。

 

でも、実はどんなに階段の形が変わっていてもらくちんに掃除をすることができる方法があるんです。

 

そこで今回は何のストレスもなく楽に階段の掃除ができる方法をご紹介します。

 

 

<もくじ>

 

スポンサーリンク

 

◎階段の掃除が大変に感じるのはなぜ?

家の掃除をしていて、部屋のスペースはだいたいが四角く、掃除機をかけるのもスイスイとかけることができるので、部屋の掃除はそんなにストレスを感じる人は少ないかと思います。

 

しいて面倒に感じるとしたら、床と壁の間に巾木(はばき)があるとしたら、その巾木(はばき)の厚みの上に乗っているホコリを取るのが面倒ではあると思いますが(-_-)

 

でも、広い面積の平面である部屋の場合は掃除機でスイスイ行けるので、掃除機の重さなども関係ないですし比較的掃除がしやすいとお思います。

 

でも、階段の掃除となるとそうはいきません。

 

階段板の奥行きはだいたい25㎝くらいが目安かと思いますが、その25㎝の奥行きの板を何枚も掃除機をちょこまかと動かしつつ、さらに上から下から掛けていくというのは大変。

掃除機がハンディタイプやスティックタイプ、コードレスタイプならまだいけますが、そうでない普通の掃除機だと片手で本体を持ちつつ、片手で吸込み口のあるホースを持って行かないといけなくなるので、取り回しも難しいですし、なにより危ない(*´Д`)

 

そこで、お勧めなのが「ハンディモップ」です。

これを使えば、そんな面倒で大変な階段の掃除を簡単にしてくれますよ。

 

スポンサーリンク

 

◎ハンディモップがなぜ階段掃除に適しているのか

では、なぜハンディモップが階段掃除に適しているのか?なのですが、これは掃除機ではなくてモップというのがいいのです。

 

コード付きの掃除機は別として、最近のコードレス掃除機はとても便利になっていて、だいたいの機種がホース部分が取り外せてハンディタイプとなる2WAYが主流となってきています。

 

しかし、やはり掃除機ということで素材はプラスチックなので固いんですよね。そのため階段の角までは取れそうで取れません。

 

でも、ハンディモップなら先端が柔らかいので階段の角までしっかり入り込むことができるので、本当の角の角までゴミをキャッチすることができます。

 

そして、モップという性質上、ほこりもしっかりと取ってくれつつ、簡単な拭き掃除効果もあるのでとても便利です。電源も差し込むことがいらないので手軽にササッと拭き掃除をすることができます。

 

さらに、ハンディモップというコンパクトさから持って動いても重さもないので軽くて疲れにくく、手に持って作業するので視線も近くなり、汚れやごみの取れ具合もよく見ることができます。

 

こうなると、階段はハンディモップでするのが楽ちんですよね。

 

スポンサーリンク

 

◎さいごに

いかがでしょうか?

 

ハンディモップというと、棚の上やテレビなどの電化製品などの掃除といった目線の高さ当たりのちょこっと掃除に使うイメージですが、階段の掃除に使うととても簡単に手軽に階段をきれいにすることができるんですよ^^

 

ハンディモップでの階段掃除は、掃除機のように危なくもなく、角のごみに四苦八苦することもなく、小さいので目に付くところに置いくこともできて、ほうきのように保管場所から改めて持ってくることもなく、楽ちんです。

 

最近は使い捨てのハンディモップもあるので、何度か使ってポイッとすることもできるし、100均などに行けば洗って繰り返し使えるものもありますので、ぜひ探して階段の掃除を楽してきれいにしてくだいね^^